タイプ | スキル名 | 詳細 | 射程 | AP | 範囲 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | 制圧射撃 | ・敵1体に攻撃力130~188.5%のダメージと10%の確率で行動不能付与 ・対象の攻撃力-10~14.5%、行動力-5~7.25% ・クリティカルの時、与ダメージ+20~29% | 2 | 6 | |||
2 | 大型シールド展開 | ・自身の効果抵抗+25~52%、被ダメージ-25~43%、反撃(ダメージ倍率80~125%)付与 | 7 | |||||
◆ | ||||||||
パッシブ | 1 | 鎮圧開始 | ・ラウンド開始時、自身に防御力+60~87%と行保護付与 ・攻撃された時、自身のAP+0.5~0.73 | |||||
2 | ランクアップスキル | ・自身の攻撃力+15~21.75%、クリ率+10~14.5%、行動力+5~7.25% ・ラウンド開始時、前列の機動型と保護機以外の味方に指定保護付与 ・自身が前列にいる場合、自身に反撃(ダメージ倍率80~125%)付与し、前列味方の攻撃力+15~21.75%、クリ率+10~14.5%、行動力+5~7.25% | ||||||
全員突撃! | ||||||||
タグ
このページへのコメント
ランクアップしてからが本領。逆にそれまではサブ保護機程度。ノーリンクで安いままレベリングと好感度稼ぎしよう。
最前列に置くとバフ撒きつつ4機を保護できる。おまけに反撃付き。
最後尾に置いて最前列に攻撃機3機を置いて後ろから保護するのも時には便利。バフは撒けないし反撃もできないが、射程不足のためアクティブ2で被ダメ軽減を発動するようになる。射程減らして中列に置くのでもOK。