所属 | |||||
---|---|---|---|---|---|
シスターズ・オブ・ヴァルハラ | |||||
No | 034 | ランク | B | ||
ランクアップ | あり [A] | ||||
名前 | T-9 グレムリン | ||||
ハングル名 | T-9 그렘린 | ||||
タイプ | 軽装型 | 役割 | 支援機 | ||
攻撃力 | C | 速度 | B | ||
攻撃頻度 | A | サポート | B+ | ||
持久力 | C | 防御力 | D | ||
装備スロット | |||||
Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | ||
回路 | 回路 | OS | 補助装備 | ||
入手方法 | |||||
・一般、特殊製造(00:28:00) ・ドロップ*1 | |||||
イラスト | Rorobomb? |
タイプ | スキル名 | 詳細 | 射程 | AP | 範囲 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | 捕まえろ! | ・敵1体に攻撃力の100~145%のダメージ ・2ターンの間、対象に標識(被ダメージ+20~29%)を付与し、回避率-30~48% | 3 | 4 | |||||||
◆ | ||||||||||||
2 | AMG-11組み立て | ・空いている味方陣営1マスに、自動的に敵を攻撃するAMG-11タレットを設置(ステータスは要検証) ・スキルレベル5から2体まで設置可能 ・スキルレベルが2、7以上の場合、必要AP-1 | 2 | 7~5 | ||||||||
◆ | ||||||||||||
レベル10 | ||||||||||||
パッシブ | 1 | ランクアップスキル | ・ラウンド開始時、範囲内の味方に攻撃力+15~24%、クリ率+5~14% ・代償に対象の射程-1 ・スキルレベル10の場合、効果範囲拡大 | |||||||||
火器違法改造 | ◆ | ◆ | ||||||||||
AMG-11 | 1 | 目標設定 | ・敵1体に攻撃力の100%のダメージ ・2ターンの間、対象に挑発を付与 | 4 | ? | |||||||
◆ | ||||||||||||
2 | 目標破壊 | ・敵1体に攻撃力の140%のダメージ ・2ターンの間、対象に挑発を付与 | 2 | ? | ||||||||
◆ | ||||||||||||
- 2-4が常設ステージにおいては資源回収効率として最高と発見されて以来一躍脚光を浴びたキャラである。
ステータスは命中に145振ったら残りは攻撃
ただ、ポイントの割り振りが旧式スタートの日本だと初めはきれいに行けないと思うので変動しても問題なしです。
というのと共に、大きくずれた場合であっても周回速度に差が出るだけで問題はありません。
上記の運用をするにおいて大事な点が複数あります。
- 対応型戦闘システム(反撃OS)SSの+10がほぼ必須です
- 施設研究の左列の下方の分解をある程度まで進めている必要があります。
- 出力安定回路SSをはじめとした装備の改造がある程度必要となります。
- 装備が完璧であれば60分からも可能ですが、そうでない場合は必要レベルはもっと上がります。
配置と装備に注意すれば2-8も同様に周回することができます。
同様の周回がS25A スパルタン・アサルトでもすることができます。
どちらを使用するかは好みですが、どの資源をより貯めたいかでどちらで回すかを決めることが多いと思います。
ただ、S25A スパルタン・アサルトの方はアクティブ1で敵の攻撃力を下げることができるので、より早くから運用することが可能です。
- 上記の運用とは違い、アップグレード効果により得られる射程-1を活用するための置物としての運用も存在します。
といった編成難易度の高めの完封編成でも人気です。
タグ
コメントをかく